この記事では、dqmslのクエストを超高速で周回するためにおすすめの設定を紹介しています。
dqmslでクエストの討伐報酬をゲットする目的や、イベントクエストでゲットできるメダルを集めるために高速で周回したいと思っているプレイヤーは多いと思います。
もちろん、普通に挑戦して周回すればそこそこクエストをクリアしていけると思います。
しかし、高速周回用の設定をすることで、周回がより早くなり、速攻で報酬を集めたりイベントのアイテムをゲットできたりできるのを知っていましたか?
今回は、高速周回向けの設定を紹介していきたいと思います。
設定をちゃんとしておくことで周回が楽にできるようになり、周回にかける時間を短縮することができるのでぜひこの機会に設定してみてください。
クエスト高速周回用のおすすめ設定
それでは、早速おすすめの設定をしていきましょう。
まずはゲームのホーム画面から右下にある「メニュー」に進みましょう。
↓
するとこのような画面になるので、そこにある「オプション」を開いてみてください。
↓
次に設定項目が表示されるので、それぞれ見ていきましょう。
まず1つ目に「メッセージ送りを自動で行う」をONにします。
それから2つ目に「メッセージ送りの速度」をMAXにしましょう。
↓
続いて3つ目に「バトルの速度設定」もMAXにしておきます。
↓
それから、4つ目ですが、「特技・道具の演出を省略する」もONにしておきましょう。
↓
最後に5つ目ですが、「一部特技・特性のメッセージを省略して表示する」にもチェックを入れておきます。
↓
これでクエストの超高速周回向けの設定が完了しました。
どうして高速周回できるのか?
一応どうして高速周回できるようになるのか教えておきたいと思います。
それは、バトルの演出を極限までカットした上で、さらにバトルの進むスピードを早くしているからですね。
その分、アニメーション的なドラクエの魅力的な部分が薄れてしまうのですが、
高速で周回できます。
なので、おすすめは高速周回する時にだけこの設定を施し、通常プレイするときは普通の設定に戻して、演出を楽しむというプレイスタイルがおすすめです。
それがめんどくさい方は常に、高速周回用の設定にしておけば良いと思います。
ただこれをずっとし過ぎていると作業ゲーのようになってしまうので、ほどほどにしておきましょう。
高速周回向けのおすすめパーティ
それから高速周回向けのおすすめパーティを紹介しておきたいと思います。
基本的に魔王系や神獣系の火力が高く、MPを自動で回復してくれるモンスターを使うのがおすすめですが
持っていない方は物理系の攻撃を持ち、複数回ランダムで攻撃できるような特技を持つモンスターを使うのがおすすめです。
おすすめクエスト周回用パーティ1
最初に紹介したいおすすめパーティがこちらです。ほぼ魔王モンスターでガチガチに固めたパーティなんですけど、
これらのモンスターは物理系の攻撃に特化している上、攻撃回数も多いですし、ステータスの攻撃力が高いので
通常攻撃だけでも進めていくことができるパーティです。
ボス戦まではMPを節約するために「作戦:特技使うな」などに設定しておきAI攻撃で戦っていくんですけど、
ボス戦までいったら「作戦:ガンガンいこうぜ」でAI攻撃をしていきます。
めんどくさければ常にAI攻撃に任せておいても十分周回できます。
おすすめクエスト周回用パーティ2
それからおすすめの周回用パーティの2組目がこちらです。こちらは、少し難易度高めのクエストでAI攻撃だけじゃ倒せないボスが出現する際におすすめのパーティです。
大体ダークドレアムとエスタークが揃っていればどんな相手でも倒せるのですが、
一応補助役にレティスとトガミヒメを入れて回復とかサポートをさせていきます。
中の上くらいの難易度のクエストの周回におすすめしたいパーティです。
高速周回向けのおすすめモンスター
高速周回で使うべき、魔王や神獣の中でも特におすすめしたいモンスターを紹介しておきたいと思います。
おすすめモンスター | |
魔神ダークドレアム | 魔神ダークドレアムは高速集会では欠かせないリーダーで圧倒的な火力を誇るだけでなく、リーダー特性でも体力や攻撃力をアップすることができるので便利です。また自動的にMPを回復してくれるので1体入ればかなり心強いです。「真・魔神の絶技」の火力はdqmslの中でもトップクラスなので特技を+3まで強化しておくのがおすすめです。 |
デスピサロ | デスピサロは特性にAI3回行動を持っているので通常攻撃の回数が多いです。また、神速の剣技という特技も持っているので、物理的な火力が高く、素早さも高いので、クエストの集会ではデスピサロの通常攻撃だけでザコ敵を蹴散らせていけます。 |
魔戦神ゼメルギアス | 魔戦神ゼメルギアスはダークドレアムと同じくらい魅力的なモンスターで、物理系のパーティにはぜひ入れておきたいモンスターです。火力の高い複数回攻撃できる特技「凶魔戦刃」を覚えているんですけど、この特技はダメージを与えることに加えて、攻撃力と素早さを下げてくれるため、非常にダークドレアムと相性がいいです。 |
地獄の帝王エスターク | 地獄の帝王エスタークは火力が恐ろしいほど高く、こいつが1体パーティにいるだけでほとんどのクエストのボスを倒せるぐらいです。ボス戦では最初のラウンドに「帝王のかまえ」を発動し、2ラウンド目に「必殺の一撃」を放つのがおすすめ何ですけど、場合によっては1万を超えるダメージを与えることができます。こちらも特技レベルをあげ、装備品には「帝王のつるぎ」をマストで装備させてあげてください。 |
冥王ネルゲル | 冥王ネルゲルも物理系パーティにおすすめのモンスターです。冥王ネルゲルはステータスがどれも高く、弱点がないように感じるぐらい優れているんですけど、強力な特技「黄泉送り」が魅力的です。ザキ効果を備えた敵全体のランダム攻撃は場合によってはめちゃくちゃ便利になることがあるので、高速周回パーティにおすすめですよ。 |
神鳥レティス | 神鳥レティスは周回パーティの補助役としておすすめのモンスターです。ダメージ軽減の特技を持っている上、回復系の特技も持っています。また、「はやての息吹」という攻撃特技も備えているので、結構使えます。ちなみにザオリクを特技の引き継ぎで覚えさせてあげるとさらに便利になりますよ。 |
軍神トガミヒメ | 最後に高速周回モンスターでお勧めしたいのがこの「軍神トガミヒメ」です。トガミヒメの魅力は何と言っても、素早さと攻撃力を最大まで引き上げてくれる特技「鬨のふえ」です。また光のはどうで状態異常をかき消すこともできますし、仲間を復活させることができるので、補助役にぴったりです。 |
最後にDQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)でお金を使わず1000円~1万円は確実に課金できる方法をこの記事を読んでいるあなただけに紹介しておきますね。
“モッピー“を使うとお金を使わずに課金できますし、課金(iTunes Card & Google Playカードなど)だけでなくお小遣い稼ぎも簡単にできますよ。
\DQMSLおすすめ記事/
こんにちはゴレアスです。
突然ですが、 動画や電子書籍を無限に複製して 収入をガンガン増やすことが可能な 「情報販売」という職業をご存じですか?
パソコン1台で家から出ずに 年間6億円の利益を得ている講師による 情報を販売して自動的に 収入を得るための方法を 「基礎から応用」まで公開しています。
今だけ「特別プレゼント」もお渡ししていますが、 24時間限定となりますので、 チャンスを逃さないよう ご注意ください。 ↓↓↓
月収100万円をラクに達成するためのテンプレート「New Game+」
■卑怯すぎる裏技を公開 今回あなたにお伝えする 「情報販売」の手法は すでに月収100万円プレーヤーを 多数生み出していて、 中には3ヶ月で2300万円を 達成してしまった人もいる、 効果実証済みの手法です。
人間の購買意欲を強く刺激することも可能な 「危険な技術」を含むので 絶対に悪用しないでください。
・2019年だけで年間6億円の利益を得ている講師が使っている 「禁断の文章テンプレート」
・「卑怯すぎるカンニング」をして 勝てる勝負だけに挑む方法 (※もちろん合法です)
・不労所得を生み出す「自動販売機」を ネット上に設置する方法 上記のような強烈な内容を含むので、 人数と期間を限定しての公開となります。
詳細はこちらからご確認ください。 ↓↓↓
月収100万円をラクに達成するためのテンプレート「New Game+」
\今すぐCheck!/
本気で100万を望んでいる人しか見ないでください。ガチです。