この記事では、dqmsl(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)の荒山の塔を高速で周回する方法をまとめています。
効率よく、シルバリヌスやルージュスライムをゲットするための技をここにまとめてみました。
荒山の塔高速周回方法
設定を変えよう!
まずは不思議の塔に行く前に、設定を変えていきましょう。戦闘シーンのコマ送りを倍速にすることでサクサク進んでくれますので、
不思議の塔に挑戦する前に必ず設定を変更しておきましょう。
戦闘シーンのコマ送りの速度を早くする方法については、以下の記事でまとめているので、まだ設定をしていない人はぜひ、参照してみてください!
リーダーはもぐりんがおすすめ!
リーダーはもぐりんがおすすめです。高速周回する際の戦闘法はひたすらAIに任せて攻撃していくので、
攻撃力が5%アップするリーダー特性を持つもぐりんが一番適していますよ!
また、ゴレムスをパーティに入れておくのもおすすめです。
みちびきの魔石は660個がおすすめ!
効率よく荒山の塔を周回し、モンスターをバンバン手に入れるために適しているみちびきの魔石の数は660個です。
これにより、4階、5階、6階、8階に欲しい魔物が出現してくれるので、少なくとも1体はゲットできますよ。
運が良ければ、4体ゲットできることも稀にあります。
塔の従者は追跡しよう!
塔の従者は追跡しておくのがおすすめです。導きの魔石は80個必要ですが、
欲しい魔物だけを選択することでより、効率が良くなります。
また、塔の従者を不思議の塔で撃破すると、みちびきの魔石を10個くらい落としてくれるので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
実際に荒山の塔を高速周回してみよう!
まずは、効率よく塔の従者であるルージュスライムかシルバリヌスを集めるために、みちびきの魔石を740個使って塔に挑んでいきましょう!
みちびきの魔石が740個もかかると言われると「ちょっと高くね?」と感じるかもしれませんが、
効率よくルージュスライムやシルバリヌスを手に入れたいなら、740個消費がおすすめです。
さぁ早速行ってみよう!
まずは塔の1階はベビーパンサーが出現しますね。
ここはAI攻撃で瞬殺します。
↓
オッケー♪。オーライ♪オーライ♪
↓
宝ばこはガン無視でオッケーです。腹の立つ友達からラインがきた時と同じようにスルーでガン無視を決めてやりましょう。
既読すらつけてやらない無視を!
↓
お守りは特に気にせずに選択していただければいいんですけど、オススメはダメージアップ系です。
ダメージさえアップしておけば、さらに敵モンスターを早く倒せるようになるので、高速周回の効率をアップしてくれますよ。
上の画像では、体技ダメージアップ150%を選択しました。
まぁ難易度が低いので、おまもりの選択で悩む必要はないです。
↓
なかなか出現しないキースドラゴンと出くわしながらもAI攻撃!
バトルもAI攻撃でオッケーです。
↓
ゴーレムパンチがヒットしキースドラゴンを撃破。
ラウンドがかかっても構いませんし、MPを無駄に消費しても特に気にせずに進みます。
↓
高速で周回したいので、寄り道せずにすぐボスの方にいきましょう!
ボスの目印は、モンスターの銅像です。
↓
ライノスキングたちも速攻で撃破していきます。
AI攻撃で秒殺できます。
↓
さぁどんどん進んでいきましょう。
どんどん♪どんどん♪どんどん♪どんどんどん♬
↓
さぁ次のおまもりでは攻撃力+45%を選択しました。
もぐりんをリーダーとする物理パーティでは、AIの通常攻撃による火力をあげるためにも攻撃力アップのおまもりを選択するのがおすすめです。
↓
次の階に進むとしましまキャットが現れます。
ここもガンガン攻撃していきます。
↓
そして、ヘルジュラシックが出現!
早く倒しましょう。それはもう、すごい早さで倒していきましょう。
↓
だいたいトドメはゴレムスのメガトンショット。
いや、こんなゴツイモンスターにぶん殴られたらそりゃ痛いよね。
↓
そして、この階のおまもりも攻撃力アップを選択しました。
AI+1回も結構魅力的なので、そちらでもオッケーです。
↓
さぁやっとルージュスライムが出現。
ゲットしたいなぁ。。。。
今回は何ルージュかな。
↓
よっしゃー!!
さい先良くルージュスライムゲット。
まずは1ルージュということで、どんどんゲットしていきましょう!!
↓
おまもりでは、会心率+10%を選択。
会心率アップも便利なのでおすすめです。
↓
こんな感じで、どんどん回っていきましょう。
続いては、5階。ルージュスライムがここから2体続けて出現するとなると期待が膨れますね。
↓
さぁゲットできるかな。
頼むよ。ついて来てくれよ。ルージュ。俺のルージュ。
↓
チーン。残念。
↓
ということで次のルージュに行きましょうか。
ついてこないルージュのことはほっといて。次のルージュへ。
お守りなんてなんでもいいです(やけくそ)
↓
さて6階に来ました。
ここまで数分程度しかかかってないので、本当に高速周回できてます。
↓
君はついて来てくれよ。
頼むよ。お願い。お願いだからついて来て。
↓
なぜなんだぁ。こんなにも愛しているのに、、、。僕について来てくれるルージュはいないのか。
↓
おまもりは、賢さアップや呪文ダメージアップもおすすめですよ!
なんだかんだ、7階のボス戦では、呪文メインに戦っていく部分があるので!
↓
続いては7階、まずはエリミネーター登場。
↓
いつの間にかダメージ量が半端なくなって来てますが、そんなことはほっといてどんどん進んで行きましょう!
↓
7階のボスでは、ブルファングとレッドオーガが出現!
ドルモーアとギガデインの通りがいいので、呪文をメインに倒していきます。
↓
ドルムゥゥゥゥッア!!炸裂。
しかも暴走。
↓
レッドオォォォォォォッガ!!(叫びたいだけ)
↓
7階のおまもりはマジでなんでもいいです。
8階は塔の従者か塔の主が出現するだけなので、速攻で撃破できます。
↓
さて、最後の階、8階のルージュスライム。
果たしてゲットできるか。
ラストルージュ。ラル。
↓
ついて来てくれぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
↓
一生愛すから!!!!ついて来てくれぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
↓
どうやらルージュスライムはついてこなかったようだ、、、、、。
全然いいし。別にいいし。一体入れば十分だし。
まじ卍。
一途なタイプだから、いいし。一人のルージュを愛すタイプだからいいし。
マジ卍
(ルージュスライム様:マジ卍ってどういう意味ですか?)
↓
はい。ということで不思議のとうを高速でクリアしてみました!
基本的に高速で周回するためには、おまもりはダメージ系を選択して、宝箱はスルー。
敵はAIでガンガン攻撃してくスタイルでオッケーですよ!
↓
はぁ。かわいい。君が一番かわいい。
世界一かわいい。
↓
スコアはこんな感じです。
高速で周回していると大体4900ぐらいのスコアが出てくれます。コツコツ周回して入れば、月間探索報酬がもらえるので、
そこも不思議の塔は魅力的ですね。
↓
今回の不思議の塔でスコアが100000ptを超えたので、ふくびき券スーパーが5枚もらえました。
系統の王のガチャだったのでこれは嬉しい。
みちびきの魔石を0個で周回するコツ
もちろん、毎回740個もみちびきの魔石を消費していたら、みちびきの魔石がなくなることもありますよね。
そんな時は、みちびきの魔石を0個使って(使わないで)不思議の塔を周回するのがおすすめですよ!
みちびきの魔石を0個で周回するメリット
みちびきの魔石を0個で周回するメリットはいくつかあります。まず一つ目に塔の魔物は8回目に確実に出現してくれるので、
もしかしたら仲間になる可能性があります。
次に塔の従者を倒すと導きの魔石を10個落としていくので、結果的にみちびきの魔石を稼ぐことができるのです。
しかし、塔の従者は選択していないので、ルージュスライムもしくは、シルバリヌスどちらかが出現することになります。
まぁ、みちびきの魔石を消費せずに不思議の塔に臨んでも、運が良ければ塔の魔物を仲間にすることができるので、
不足している人は0個で挑戦するのもありですよ!
みちびきの魔石0個で挑戦するときの注意点
みちびきの魔石を0個で挑戦する時は少しだけ難易度が上がりますし、時間がかかります。
なので、おまもりはちゃんと考えて選ばなければなりませんし、宝箱から賢者のせいすいや世界樹の葉などのアイテムをきちんと確保しながら上の階に進んでいく必要があります。
また、無駄な戦いは極力避けつつ、ボス戦の前ではベホマなどで全体的に回復させておくと良いでしょう。
とは言っても、慣れれば0個でも簡単に周回できるようになるので、ぜひ、試してみてくださいね。
荒山の塔の高速周回方法まとめ
ということで、実際に荒山の塔を周回している画像とともに、高速周回方法をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
ちょっとしたポイントやちょっとしたコツを抑えてプレイすることで、断然効率が上がります。
ぜひ、参考にして高速周回を試してみてください。
ちなみに、みちびきの魔石がなくなったら、ジェムで購入することができるので、
ガチャよりも優先して、不思議の塔に挑戦していくのも一つの手だと思いますよ。
最後に高速周回のテクニックをまとめておきたいと思います。
・みちびきの魔石は、740個でスタート!
・敵はAIに任せて倒していく
・おまもりはダメージ量アップ系を選択する!
・宝箱はスルー
・寄り道せず、速攻でボス戦に行く
・仲間になってくれるように本気で祈る。
最後にDQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)でお金を使わず1000円~1万円は確実に課金できる方法をこの記事を読んでいるあなただけに紹介しておきますね。
“モッピー“を使うとお金を使わずに課金できますし、課金(iTunes Card & Google Playカードなど)だけでなくお小遣い稼ぎも簡単にできますよ。
\DQMSLおすすめ記事/
『モッピー』を使えば誰でも簡単にお小遣い稼ぎができます。スマホ一つあれば暇なときにチャリンと稼げるんです。
【超優秀】
モッピーでお小遣いを稼ぐ方法↓
- アプリをスマホにインストールしまくる
- ネットショッピングでポイントが還元される
- クレジットカードの発行で1万円以上も速攻ゲット
- その他オリジナルゲームでもお小遣い稼ぎ可能
国内最大級のポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントは口座の現金としても振り込めますし、iTunesギフトコードとしてゲームの課金にも使えます。
また、Amazonポイントや楽天ポイントのようなネットショッピングのポイントにも交換できます。
僕はモッピーで本当に1万円分のポイントがもらえました!!!!
誰でも気軽にお小遣いをガッツリ稼げちゃうのがモッピー。
今なら期間限定のキャンペーン中で、1000円分のポイントがもらえます。お早めに。
\60秒で完了します!/
今なら条件クリアで1000P(1000円分)もらえる!