この記事では、dqmslの闘技場の背景を変える方法についてまとめています。
闘技場の背景設定を変える方法
早速闘技場の背景を変える方法について紹介していきたいと思います。
まずはホーム画面の右下にある「メニュー」を開きます。
↓
次に「プレイヤー情報」を開きます。
↓
それから「闘技場の背景設定」を選びます。
↓
続いて「闘技場の背景を入れ替える」を選択します。
↓
ここから自分の好きな闘技場の背景を選んでみてください。
↓
例えば背景「入門編」を選ぶとこんな感じになります。
これで設定ができると思います。
闘技場背景の種類を紹介!
闘技場背景の種類 | |
ジェネラルの控え室 | ジェネラルの控え室はレンガが積まれた部屋のデザインです。 |
ブロックの控え室 | ブロックの控え室はブロックが積まれた部屋のデザインです。 |
さざめく祭りの広場 | さざめく祭りの広場は花火が打ち上がっているお祭りのデザインです。 |
入場門 | 入場門は闘技場の入り口のデザインです。 |
まとめ
ということで、闘技場の背景を変える方法をまとめさせていただきました。
dqmslは飽きることは無いと思いますが、たまにはマンネリ化しないためにも闘技場の背景などを変えて見るとプレイを新鮮な感覚で楽しむことができますね。
ちなみに闘技場の背景については、dqmslをずっとプレイしていれば自然に使えるものが増えてくるので、
ぜひ長期間プレイしてみてくださいね。自慢では無いですが、僕はdqmslがリリースされた頃からずっとプレイしています。笑
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ホロンブログにはdqmslに関する攻略情報やプレイヤー向けのおすすめ情報をまとめているので、ぜひ下のリンクから読み漁ってみてくださいね。
最後にDQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)でお金を使わず1000円~1万円は確実に課金できる方法をこの記事を読んでいるあなただけに紹介しておきますね。
“モッピー“を使うとお金を使わずに課金できますし、課金(iTunes Card & Google Playカードなど)だけでなくお小遣い稼ぎも簡単にできますよ。
\DQMSLおすすめ記事/
『モッピー』を使えば誰でも簡単にお小遣い稼ぎができます。スマホ一つあれば暇なときにチャリンと稼げるんです。
【超優秀】
モッピーでお小遣いを稼ぐ方法↓
- アプリをスマホにインストールしまくる
- ネットショッピングでポイントが還元される
- クレジットカードの発行で1万円以上も速攻ゲット
- その他オリジナルゲームでもお小遣い稼ぎ可能
国内最大級のポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントは口座の現金としても振り込めますし、iTunesギフトコードとしてゲームの課金にも使えます。
また、Amazonポイントや楽天ポイントのようなネットショッピングのポイントにも交換できます。
僕はモッピーで本当に1万円分のポイントがもらえました!!!!
誰でも気軽にお小遣いをガッツリ稼げちゃうのがモッピー。
今なら期間限定のキャンペーン中で、1000円分のポイントがもらえます。お早めに。
\60秒で完了します!/
今なら条件クリアで1000P(1000円分)もらえる!